ソロキャンプで使う調理用ガスバーナーの選び方とおすすめ4選!

手軽にお湯を沸かしたり、調理したり、とても便利なガスバーナー!
キャンプで必ず重宝するアイテムの一つですが、たくさんの製品があるのでどれを選んだらよいのか迷ってしまう方も多いかと思います。
今回この記事では、ソロキャンプ初心者の方向けに、
- ガスバーナーにはどんな種類があるの?
- ソロキャンプ用のガスバーナーの選び方は?
- おすすめの製品はどれ?
こんな疑問を解決していきます。
選び方のポイント、おすすめの製品を紹介しますので、ガスバーナーを購入する際に是非参考にしていただけたらと思います。
目次
ソロキャンプ用ガスバーナーの選び方
ソロキャンプで使うガスバーナーの選び方を説明します。
ポイントはこの3つ!
- シングルバーナー
- ガス缶の種類
- 火力
一つずつ解説していきます。
シングルバーナーを選ぶ
ガスバーナーには、シングルバーナーとツーバーナーがあります。
結論から言うと、ソロキャンプにおすすめなのはシングルバーナー。
それぞれの特徴を説明します。
シングルバーナー
一口コンロのバーナーです。
シングルバーナーが向いているのはこんな人!
- ソロキャンプで使いたい
- コンパクトに収納したい
- 初心者なので簡単な料理から挑戦したい
ツーバーナー
コンロの数が二つあるバーナーです。
ツーバーナーが向いているのはこんな人!
- 複数人でキャンプ料理を楽しみたい
- 二品同時に調理したい
- 収納性より料理する時の使い勝手を重視したい
ソロキャンプにおすすめなのはシングルバーナー!
慣れてくると焚き火でも料理できるので、私はシングルバーナーで十分だと感じてるよ。
ガス缶の種類
ガス缶にはCB缶とOD缶という2つの種類があります。
ガスバーナーはどちらか一方にしか対応しないので、CB缶用のガスバーナーにするのか、OD缶用のガスバーナーにするのか選ぶ必要があります。
私のおすすめはOD缶です!
それぞれどんなガス缶なのか紹介したいと思います。
CB缶

こちらがCB缶です。
家庭用のカセットコンロで一般的に使用する形でみなさんも使ったことがあると思います。
メリット
- スーパーやコンビニでも手に入りやすい
- 低価格
デメリット
- 寒い場所では火力が安定しない
OD缶

OD缶はアウトドアで使用することを想定して作られたガス缶です。
メリット
- 寒い場所でも火力が安定しやすい
- ランタンなど他のアイテムにも使える
デメリット
- アウトドアショップなどの専門店でないと手に入りにくい
- CB缶と比べると高価
おすすめはOD缶!
近くに専門店がなくてもネットで簡単に買えるよ
火力

最後に大切な火力について。
ガスバーナーの火力は、出力:〇〇kcal/hと表示されているのでチェックしてください。
おすすめは2500kcal/h以上です。
ちなみに、家庭用ガスコンロの高火力バーナーで3610kcal/h、標準バーナーで2550kcal/hだそうです。
なんとなくイメージがわくでしょうか?
ただし、野外では風や気温の影響を受けるので最大火力を発揮できないこともあります。
おすすめのガスバーナー4選
ガスバーナー選びのポイントをまとめると、
- シングルバーナー
- OD缶用
- 火力が2500kcal/h以上
です。
この3つのポイントをおさえたおすすめガスバーナーを紹介したいと思います。
153ウルトラバーナー(PRIMUS)

出典:PRIMUS
スペック
出力:3600kcal/h
ゴトク径:大148mm/小90mm
収納サイズ:7.5×8.8×3.0cm
本体重量:116g
コンパクトで軽量でありながら、3600kcal/hの圧倒的な火力を持っています。
X字の五徳にすることで防風性能が高い作りになっています。
点火装置付きなのでライターがなくても着火でき、初心者でも扱いやすいです。
五徳が大きめで安定性があるのもおすすめポイントです。
マイクロレギュレーターストーブ SOD-300S(SOTO)

出典:SOTO
スペック
出力:2800kcal/h
ゴトク径:112mm
収納サイズ:5.2×5.2×8.1cm
本体重量:73g
外気温が低い時でも火力が落ちにくいマイクロレギュレーターという構造を搭載しています。
氷点下(-5℃)でも安定した火力を発揮するとのことです。
こちらも点火装置付きでありながら超軽量のガスバーナーです。
ファイヤーストーム(Coleman)

出典:Coleman
スペック
出力:3300kcal/h
ゴトク径:120mm
収納サイズ:約φ6×11(h)cm
本体重量:150g
高い防風性と安定した火力を実現したコンパクトなシングルバーナーです。
3300kcal/hの高火力でお湯を素早く沸かすことができます。
点火装置付きです。
オーリック小型ガスバーナーコンロ(CAPTAIN STAG)

出典:CAPTAIN STAG
スペック
出力:2700kcal/h
ゴトク径:125mm
収納サイズ:幅117×奥行105×高さ65mm(ケース収納時)
本体重量:300g
大きく幅のあるバーナーヘッドが特徴です。
五徳も大きめで小型の調理器具であれば安定して乗せることができます。
こちらも点火装置付き。
まとめ
以上、ソロキャンプで使う調理用ガスバーナーの選び方を解説しました。
ポイントは、
- シングルバーナー
- OD缶用
- 火力2500kcal/h以上
この3つをおさえて選んでみてください。
ガスバーナーは一つ持っているととても便利で重宝するアイテムです。
自分のスタイルに合ったガスバーナーで、より楽しく快適にキャンプをお過ごしください!